翻訳と辞書
Words near each other
・ 中村武志
・ 中村武志 (小説家)
・ 中村武羅夫
・ 中村武義
・ 中村比呂志
・ 中村氏
・ 中村氏 (下野国)
・ 中村氏 (仙台藩)
・ 中村氏 (伯耆国)
・ 中村氏 (因幡国)
中村氏 (相模国)
・ 中村民雄
・ 中村民雄 (法学者)
・ 中村民雄 (野球)
・ 中村水竹
・ 中村永美
・ 中村汀女
・ 中村江里子
・ 中村治兵衛
・ 中村治朗


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中村氏 (相模国) : ミニ英和和英辞書
中村氏 (相模国)[なかむらし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
: [むら]
 【名詞】 1. village 
: [うじ]
 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth 
: [そう]
 【名詞】 1. aspect 2. phase 3. countenance
: [も]
  1. (pref) imitation 2. copy 3. mock 4. replacement
: [くに]
 【名詞】 1. country 

中村氏 (相模国) : ウィキペディア日本語版
中村氏 (相模国)[なかむらし]
中村氏(なかむらし)は、日本氏族坂東平氏の一つで、相模国西部に勢力を持ち、源頼朝挙兵時にその軍の中核をなした。師長国造の子孫ともいわれる。
== 歴史 ==

=== 中村荘司宗平以前 ===
中村氏は、桓武平氏良文流である平忠頼の子平頼尊に始まると言う。頼尊は出家した後、山辺禅師と号した。頼尊の息子が武蔵押領使常遠であり、その息子で横浜市栄区笠間に住した笠間押領使常宗鎌倉景政に討たれた事が『桓武平氏諸流系図』に記載されている。
そして、常宗の子である宗平の代になって初めて中村の名字を名乗ったとされる。
しかし、諸系図では宗平以前は混乱している傾向が見られる。一般に良文流と言われているが、その兄・良兼の子孫とする系譜も存在し(『富岡家本土肥家系図』)、常遠については平忠常の子に置く系譜も見受けられる(『千葉大系図』)。更には、記録(『水左記』)には、承暦3年(1073年押領使景平なる人物が権大夫為季に討たれると記載されている事から、本来は押領使景平の末裔だとも言われている。以上の様に、宗平以前は不明な所が多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中村氏 (相模国)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.